連合タイムラインとかを見て、自分でタイムラインを構築できる人なら 🐦 #Fedibird は割と向いているかなと思います。
#Fediverse #Mastodon
QT: https://fedibird.com/@Eins_tom/105523666471351728
すごく「6」な感じがしますねMisskey.ioの新ロゴ。
お客様の中に、Vim使いの方はおられますか……
Fediverseに、ひっそりとVimのグループが誕生しておりまする。
https://groups.qoto.org/@vim
このvimのアカウント(グループ)をフォローすることで、グループに参加したことになります。
グループ宛に投稿すると、参加者にブーストされて届きます。
(今日はVimの誕生日なんですか?)
Fediverse Advent Calendar 2020、最初の25枠が埋まったので、第二会場を設置しました。
https://adventar.org/calendars/5049
みんなでワイワイやると楽しいので、皆さんもこの機会に何か書いてみませんか?
QT: https://fedibird.com/@noellabo/105138250106835482
Fediverse Advent Calendar 2020 やります
https://adventar.org/calendars/5019
Fediverseを対象とした、範囲広めのアドベントカレンダーです。
Fediverseで日々を過ごしていて、感じていること、考えたこと、今年のまとめ、来年の抱負、思い出話など、自由な内容でご参加下さい。ガチめの記事も歓迎です。
各サーバでアドベントカレンダーが企画されていると思いますので、重複しない範囲でご利用ください。
(もうFedibirdに限定したアドベントカレンダーやる段階じゃないので、思いっきり範囲を広げたヤツやります) #fedibird
月額だと管理が面倒なのと、一回契約したらとりあえず1年使ってみようってなるかなってのが狙い
RE: https://misskey.io/notes/8dplbsoesm
@takusun@misskey.wine まだ確定ではないけどPayPal
https://misskey.io/notes/8dpjzrt5xl
>お一人様向けMisskeyインスタンス 料金設定案
>基本利用料: 500円/年
>想定利用人数: 1〜5人
月500円でなく年500円⁉️
安いですね。
Trunk
https://communitywiki.org/trunk
マストドンやその他のfediverseサービスで特定のカテゴリに属したアカウントを探しているならここ。例えば「動物」「アート」という風にカテゴライズされたリンク先に複数のアカウント(自分をフォローしても良いと自己申告されたもののみ)が一覧で掲載されている。
ちなみにこれで何と10人使ってくれたら赤字じゃないんですね
RE: https://misskey.io/notes/8dpjzrt5xl
よくありそうな質問まとめ
- バックアップはありますか?: はい#subwaytooterはいいぞ #subwaytooterなら買い替えてもアプリデータの移行ですぐに使える #subwaytooterのためにAndroidに買いかえろ #subwaytooterだけがマストドンを快適に見れるアプリです #subwaytooterだけがお前を快適なマストドンライフへ導いてくれる #subwaytooterを信じろ #何も信じられない僕だけどsubwaytooterだけは信じてる #subwaytooterに全てを委ねろ #subwaytooterが見据える未来が全てを救う #subwaytooterがお前を約束の地へ導く #subwaytooterと共に歩みmastodonに光をもたらそう #subwaytooterでのtootが業を浄化する #subwaytooterだけがあなたの全てをお救いになられる #subwaytooterのみがあなたと真善美との合一を達成せしめる #subwaytooterだけが神の御心へ触れる唯一の道をきこしめす #subwaytooterはないわ
このアカウントではMastodon / Fediverseなどの感想をトゥートします。